ALFASTATION YOKOHAMA

展示車両の紹介

投稿者:

こんにちは。

ALFASTATION YOKOHAMAのシラマです。

「平成」から元号が「令和」にかわり、史上最長のGWの真っただ中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 前回ブログを書いた時には「令」と「和」で一字づつ変換しないといけないのがPCでもスマホでも一発で変換できるようになってますね。

さてさてアルファステーションでは、お近くの方はお気付きかもしれませんが、平成の終りごろから珍しいお車を展示しております。(3月ころからですが…)

ランチアテーマのV6のモデルの…

ワゴンを展示しているんです!こちらは弊社のお客様の委託販売車両となります。私もいままでセダンのテーマは見る機会がありましたが、こちらは初めてみました。

外装は所々に経年からくるヤレがありますが、内装は20数年前のイタリア車と思えないくらい良い状態です。見えにくいですが、フロアの保護のビニールもしっかり残っています。

リアシートも同様の良コンディションです。

割れや欠損もなくウッドパネルの状態も良好です。

シフト周辺も同様の印象です。

走行も5万キロ台です。気になる方は是非お早目にお店にお問合せ下さい!

 

そしてもう一台は

伸びやかなサイドビューの持ち主のボルボC70です。最近ですと4シーターのオープンでもメタルトップが多くなってきたので優雅な印象のソフトトップは貴重かと思います。メタルトップはメタルトップで屋根の開け閉めというより「変形」に感じられるので好きなのですが、見た目のエレガントさでソフトトップに軍配が上がります。

10万キロオーバーですが、内装は丁寧に扱われていたようで荒れてはないと思います。

リアはおそらくあまり使われてないと思います。

バックソナーも付いているので駐車もしやすいです。

こちらも店頭にて展示をしております。お電話の上お越し頂けましたら幸いです。

お待ちしております。

この記事を書いた人:

1981年生まれ 神奈川在住 クルマはコンパクトで速いのが好きです。未だに手放したプジョー106を超えるクルマ(買える範囲で)がないと思っています。趣味は、日ごろの運動不足を解消すべく休日にはウォーキング(散策)してます。ただ、寄り道して消費カロリー以上のカロリーを摂取してしまうことが目下の悩みです。良い方法ないですかね?

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

smart cabrio BRABUS ご納車いたしました!前のページ

smartLand Yokohama?次のページ

関連記事

  1. ALFASTATION YOKOHAMA

    H14 BMWmini cooper

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  2. お知らせ

    Club Vacanza Natale Kasama 2017

    自動車愛好家達のくるまのミーティングが始まります。メローな雰囲…

  3. ALFASTATION YOKOHAMA

    カブトムシ

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  4. ALFASTATION YOKOHAMA

    FIATムルティプラ ご納車しました

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    【イベント告知】AUTOMOBILE COUNCIL 2017 追加情報
  2. PICCOLO È CARINO

    Piccolo e calino に新しい春がやって来ました。(*^▽^*)
  3. ALFASTATION EAST

    smartland入庫車両
  4. ALFASTATION YOKOHAMA

    ご納車してきました!
  5. イベント情報

    熱海HISTORICA G.P.2016
PAGE TOP