ALFASTATION EAST

1981年式 ヤマハ ベルーガーをご紹介

投稿者:

皆様こんばんは、AlfastationEast、PICCOLO E CARINO!のKomuroでございます。

本日はなんと、遡ること36年前、1981年に発売されたヤマハのスクーターをご紹介致します。

よく営業・ご挨拶周りで、いろいろなショップさんにお邪魔しているのですが

そんなときに、見せていただいたのがこちらスクーターです。

ヤマハ ベルーガーです。

発売されたのが1981年、こちらはステッカーデザインや

鍵付きのフロントトランク装備などを増やした翌年発売のデラックスタイプ。

今でこそ一般的になりましたスクータータイプのバイクですが、それまでは自転車の様に

フレームむき出しの、ファミリーバイク・ソフトバイクが多かったです。

そんな中、ヤマハベルーガーはフルカバードボディで登場した本格的なスクーターでした。

 

それにしても、今見ると新鮮です^^

状態も良く、恐れ入りました。

それもそのはず、実走行で未登録なので新車扱いです!

田舎のバイク屋さんの倉庫に、今まで眠っていたそうです。

説明書も販売証明書もついてて、ぴっかぴかで

私自身も気になったのですが、残念ながら既に売約済みでした…

今の10代~20代の方が見れば新鮮でしょうね。

在庫車両に限らず、希少車・希少パーツ、はたまた未登録のバイク(笑)を

お探しのお客様は、是非お問い合わせ下さい!

お宝さがしのお手伝いをさせていただきます。

この記事を書いた人:

1968年生まれ東京在住、AB型。子供のころから車が好きで外車に興味を持ち20歳以降は外車を乗り続けています。いまは96yシボレーカプリスクラシックワゴンに乗っています。 趣味は車とPOPINGDANCEです。

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

小さいからと言って女性向きじゃない車。 雰囲気のある面白い車です。小。前のページ

【イベント告知】AUTOMOBILE COUNCIL 2017 追加情報次のページ

関連記事

  1. ALFASTATION EAST

    カウンシル1日目報告!

    とうとう迎えましたオートモービルカウンシル2017の当日です!…

  2. PICCOLO È CARINO

    piccolo e carino!の顔、チンクチェントディスプレイ

    皆様、こんばんは、AlfaStationEast・piccolo e …

  3. ALFASTATION EAST

    写真よりも現車の迫力にびっくり!!!

    皆様こんにちは!ALFASTATION EAST・PICCOLO È …

  4. 日記

    ペッパーがついにひとりで充電できるようになりました!

    大阪の吉田です。朝晩は少し冷え込みますが、昼間は夏のような日差…

  5. ALFASTATION YOKOHAMA

    新規入庫車ご紹介です

    こんにちは。アルファステーション横浜のシラマです。先日、関東地…

  6. イベント情報

    【イベント告知】10月1日(土)・2日(日) 熱海ヒストリカとタイ王国事業進出!

    今年も熱海ヒストリカのシーズンがやってきました。アルフ…

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    BMW318ツーリング納車しました。
  2. 日記

    サンコンさんにおいしい焼肉をゴチになりました!
  3. お知らせ

    アンティーク時計はじめました
  4. Smart Land

    スマートぞくぞく入荷中!
  5. イベント情報

    【イベント告知】AUTOMOBILE COUNCIL 2016に出展します
PAGE TOP