ALFASTATION YOKOHAMA

ALFASTATION YOKOHAMA 諸雑記

投稿者:

こんにちは。

ALFASTATION YOKOHAMAのシラマです。

10月に入り、まだまだ暑い日もありますがだいぶ湿気が少なくなりましたので洗車しても大汗をかかなくなりました。

 

今日は、先日に施工した樹脂コートをご紹介しようと思います。

ご覧の通りバンパーの樹脂モールが、本来の黒からまだらのグレーになってしまっていますTT

こちらを使うと・・・

真ん中?まで施工すると、差は歴然ですね!

真ん中でないという、ツッコミもあるとは思いますが・・・

シラマはこういう人間なんだとお察しいただけましたら幸いです。

もちろん全体に施しましたのでご安心をw

 

 

そして事務所にナビがあったので、これまた事務所に置いてあった代車のネイキッドに取り付けしました。

繰り返しますがそういう人間なんです。私は。

ネイキッドは、外装同様に内装のパネルも分かりやすく、ネジ止めしてあるので取り外しが他の車種にくらべても簡単でした。

動作確認もしたので、あとはネジを戻して完成です。

思い返せば、ゴチャゴチャの配線を分ける作業が一番時間と手間がかかりました・・・

 

重作業はもちろん出来ませんが、こんな作業もたまには楽しいなぁと思った一日でした。

 

それでは、また。

この記事を書いた人:

1981年生まれ 神奈川在住 クルマはコンパクトで速いのが好きです。未だに手放したプジョー106を超えるクルマ(買える範囲で)がないと思っています。趣味は、日ごろの運動不足を解消すべく休日にはウォーキング(散策)してます。ただ、寄り道して消費カロリー以上のカロリーを摂取してしまうことが目下の悩みです。良い方法ないですかね?

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

アルファ147をご納車しました。前のページ

RENAULTキャトルカスタムの製作過程の紹介 パート2次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    オートモービルカウンシル2017 出展準備を少しだけ…

    皆様こんにちは、ALFASTATION EASTの中川です。今…

  2. ALFASTATION YOKOHAMA

    アウディR8

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  3. ALFASTATION YOKOHAMA

    日産デイズのご成約ありがとうございました!

    アルファステーションの森田です。前回ご紹介いたしました日産デイズですが…

  4. 日記

    タイ工場の視察に行ってきました。

    皆様こんにちわアルファステーションの小室でございます。…

  5. 日記

    御礼 プジョー1007 をご納車いたしました

    昨日ご購入いただきましたプジョー1007の登録整備が完了いたしましたの…

  6. ALFASTATION YOKOHAMA

    フォレスター(SG5)入庫しました。

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMA のシラマ…

最近の記事

アーカイブ

  1. Smart Land

    スマート(450)P/W修理
  2. ALFASTATION EAST

    alfa156 2.0TS セレスピード
  3. お知らせ

    デントリペアとシートリペアを紹介します。
  4. ALFASTATION EAST

    一瞬で雪国ですね…
  5. ALFASTATION OSAKA

    台風22号通過 食いしん坊の食欲の秋 オータムフェスタ開催中!
PAGE TOP