日記

商売繁盛 大阪名物 十日えびす 残り福をもらいに行ってきました!

投稿者:

大阪の吉田です。

皆様、新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

さて、関西の1月10日の行事といえば「十日戎」が有名です。

兵庫県西宮市の西宮神社が全国のえびす神社の総本山で、1月10日午前六時に表大門(赤門)を開き、恒例の「開門神事福男選び」は有名ですよね~

今年は、川崎市の大学生が福男にえらばれました。

 

大阪では、キタの堀川戎とミナミの今宮戎が有名で参拝客も大勢訪れます。

さて、今年もさくら車検グループを代表して私が堀川戎に参拝してまいりました!

今年は参拝時間が午前8時ということもあり、空いていました。

神社の関係者の方にお話を伺うと、9日の宵えびすの朝6時から残り福の11日午後12時まで閉門せずに参拝が可能だそうです。

縁起物の熊笹も24時間体制で制作して、授与していただけるみたいです。

参拝客の多くなる午前10時ごろから品薄になり、制作待ち時間が長くなります。

3日間ともにの朝早めの参拝がおススメだそうです。

 

 

今年もえべっさんよろしゅうたのんますぅ!

皆様にとっても幸多き良い1年になりますように~

 

この記事を書いた人:

1971年生まれ、てんびん座のO型、羽曳野市出身、大阪市在住。車は運転するのが好きで、ロードスターなどのオープンカーが運転していて気持ちいいので大好きです。食べ歩きが趣味で、特に蕎麦・うどん等の麺類が大好物。カメラも最近初めて、子供の写真や風景・花々等を撮影しています。カメラはcanon派です。EOS70Dを使っています。

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

2017年 年初めのご納車!前のページ

大阪門真店も珍しく積雪がありました。次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    大阪店前の風景をご覧ください。

    大阪の吉田です。最近暑…

  2. イベント情報

    オートモービルカウンシル あとがき

    こんにちは。アルファステーションのシラマです。アルファ…

  3. 整備レポート

    日産 オースチンA50 ケンブリッジのレストア はじめました

    日産 オースチンって何?!昭和30年(1955年)から…

  4. ALFASTATION YOKOHAMA

    アルファ155V6ご納車。

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  5. ALFASTATION EAST

    美しいフランス生まれ、PEUGEOT505GTI

    皆様こんにちは、ご機嫌いかがでしょうか?毎日雨が降ったり止んだ…

  6. ALFASTATION EAST

    SL500 Lorinzer ver

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    【7月19日イベント】いよいよ今週末です!一緒に参加しませんか?
  2. お知らせ

    GooWORLDに日野ルノー 4CVが紹介されました!
  3. お知らせ

    大阪店前の風景をご覧ください。
  4. ALFASTATION YOKOHAMA

    カブトムシ
  5. ALFASTATION EAST

    スマート ブラバスNミレニアム
PAGE TOP