お知らせ

【在庫紹介】昭和60年式 スズキ マイティーボーイ 銀 AT

投稿者:

大阪門真店の吉田です。

最近は毎日があたたかくなり、梅も咲きほこり気持ちのいい季節になってきました。

さくらの季節ももうすぐですね!

 

さて、今日は大阪店にて多数在庫を集めております「スズキ マイティーボーイ」の1台をご紹介します。

昭和60年式ですので、31年前の車両になります。

デザインも独特で、後部のデザインに特徴があります。

現在では、あまり見られないピックアップトラックの軽自動車になります。

排気量は550ccです。(現在の軽自動車の規格では660cc)

昭和の香りがするノスタルジックなデザインが人気の車両です。

CIMG6261 CIMG6264 CIMG6271

CIMG6320 CIMG6325 CIMG6329

CIMG6331 IMG_2941

走行距離は86,634kmです。当時は5ケタメーターだったため10万キロ以上はメーターが1周してしまいます。現在では考えられませんね。

CIMG6279

2人乗りです。

シートはオリジナルですが、比較的きれいな状態です。

多少のへたりと、30年以上たっているので色あせはありますが、まだまだしっかりしています。

CIMG6287

ダッシュボード等の内装もほぼオリジナルの状態です。

ハンドルがアルトワークスのものに変わっていますが、パワステ設定がないため、すこしにぎりが太くなり操作はしやすくなっています。

足元センターには2速ATのレバーがあります。

昔はオートマチックも2速とかだったんですね~現在だとCVTの無段変速とか進化しています。

CIMG6302

室内は意外と広く、ややメタボの私(174cm・78kg)でも楽に乗り降りできます。

また、座席後部にもスペースがあるので、室内にも荷物を載せることができます。

CIMG6303

これをみていただきたいのですが、さすがに足を伸ばしきるのは難しいですが、ほぼフラットで寝ることもできます。寝返りはうてませんが・・・・

 

機関的にも良好な車両ですので、一度見にきてみませんか?

 

 

試乗していただくときっと気に入ってもらえますよ!

 

 

ご来店お待ちしています。

 

詳しい車両情報はココをご覧ください。

 

この記事を書いた人:

1971年生まれ、てんびん座のO型、羽曳野市出身、大阪市在住。車は運転するのが好きで、ロードスターなどのオープンカーが運転していて気持ちいいので大好きです。食べ歩きが趣味で、特に蕎麦・うどん等の麺類が大好物。カメラも最近初めて、子供の写真や風景・花々等を撮影しています。カメラはcanon派です。EOS70Dを使っています。

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

サーブ9-3 カブリオレのご紹介前のページ

「ありがとうサンコン・ありがとうニッポン」に参加しました!次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    「ありがとうサンコン・ありがとうニッポン」に参加しました!

    先日、都内某所にてオスマン ユーラ サンコン氏が今年で在日45年を迎え…

  2. お知らせ

    谷保天満宮旧車祭に今年も参加します!

    皆様こんにちは!今年も東京都国立市の谷保天満宮で行われます谷保…

  3. ALFASTATION YOKOHAMA

    H15 smartroadster!

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  4. ALFASTATION YOKOHAMA

    smartLand Yokohama?

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  5. お知らせ

    警察官友の会新年交歓会

    改めまして新年あけましておめでとうございます。先日東京都千代田区で行わ…

  6. お知らせ

    フランス車の修理で有名なお店に行ってきました。

    大阪の吉田です。最近の気候は本当にわかりませんね~今日…

最近の記事

アーカイブ

  1. ALFASTATION YOKOHAMA

    ジャガーSタイプを佐野市までご納車に伺いました!
  2. ALFASTATION YOKOHAMA

    H15 日産ティアナ(J31)入庫しました。
  3. ALFASTATION YOKOHAMA

    CLK350カブリオレ
  4. 日記

    BMW318ツーリング納車しました。
  5. Smart Land

    スマート(450)P/W修理
PAGE TOP