ALFASTATION YOKOHAMA

プジョー106S16入庫しました!

投稿者:

こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマです。

10月に入り気温もグッと下がり、寒い日が多くなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

そんな今日この頃ですが、その寒さを吹きとばすような小粒ですが、熱いヤツが入庫いたしましたのでご紹介します。

 

その名は「プジョー106S16」です。かつて私も約10年に渡って所有していたクルマと同型です。

こちらは最終後期型の少し前のモデルとなります。

色は、「サンダンスイエロー」106では「ビアンカホワイト」と並ぶ人気色です。

イタリアの名門「ピニンファリーナ」が手ほどきをしたと言われる

品のあるスポーティなスタイルは106の特徴です。

 

こちらのクルマはメーター交換歴ございますが、フューエルメーター不調によりオドメーターが約2000キロ時に交換したと言う履歴もしっかり残っています。

前オーナー様も、ノーマルの味を生かしつつも的確かつ最小限のモデファイがされており、

このまま大事に永く乗るもよし!カスタムベースにするもよし!の希少な固体です。

クイックシフトになっており、ノーマルでは遠い「5速」がストロークが短くなりだいぶ近くなり扱い易くなっています。

操作感も、冷えているうちはコンパクトカーとしてはやや重めですが暖まれば、

適度な重さを残しつつもギアをしっかり操作している感を味あわせてくれるフィーリングになります。

まだまだお伝えしたいポイントはありますが、元オーナーの性で長くなってしまうのでこのあたりでひとまず終了します。

 

ご興味あるかたは、ぜひご来店お待ちしております!

ご説明が長くなる可能性がございますが・・・

プジョー106S16

この記事を書いた人:

1981年生まれ 神奈川在住 クルマはコンパクトで速いのが好きです。未だに手放したプジョー106を超えるクルマ(買える範囲で)がないと思っています。趣味は、日ごろの運動不足を解消すべく休日にはウォーキング(散策)してます。ただ、寄り道して消費カロリー以上のカロリーを摂取してしまうことが目下の悩みです。良い方法ないですかね?

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

笠間工芸の丘~秋の感謝フェア~「木工&クラフトin笠間」に参加してきました。前のページ

思わず!ビックリ⁉な、なんですか!!!次のページ

関連記事

  1. 日記

    御礼 シトロエンC6

    いつもお世話になっています。先日、広島県に在住のK様にシトロエ…

  2. ALFASTATION YOKOHAMA

    横浜店にNOSを搭載したアルファロメオGTVがやってきました!

    アルファステーション横浜の森田です。先日アルファステーションE…

  3. 日記

    いつもお世話になっています矢代梢さんの誕生日をお祝いしましたw

    皆様いかがお過ごしでしょうか?最近昼間が暑くて夜が寒い・・秋みたいな1…

  4. 整備レポート

    日産 オースチンA50 ケンブリッジのレストア はじめました

    日産 オースチンって何?!昭和30年(1955年)から…

  5. ALFASTATION EAST

    南房総ランチツーリングに参加してきました。

    皆様こんにちは、ALFASTATION EASTの中川です。い…

  6. ALFASTATION YOKOHAMA

    プジョー106ご納車いたしました!

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    大阪店限定 夏の大商談会開催
  2. お知らせ

    今年も一年ありがとうございました!
  3. ALFASTATION EAST

    立川曙まつり・曙町祭礼パレード(^O^)/
  4. ALFASTATION YOKOHAMA

    日産オッティのご成約ありがとうございました!
  5. お知らせ

    デントリペアとシートリペアを紹介します。
PAGE TOP