ALFASTATION YOKOHAMA

アウディR8

投稿者:

こんにちは。

ALFASTATION YOKOHAMAのシラマです。

秋も深まり秋の味覚に誘惑に翻弄される日々を過ごしておりますが皆様はいかがでしょうか?

 

さて秋といえば四季の中でもドライブに最適な時期かと思います。

そんな中、とあるお客様より「ツーリングの前に車検を済ませちゃってもらえる?」いつもならば、「お易い御用」といったところですが今回は少々事情が違いました。

 

おクルマが・・・

アウディの誇るトップエンドスポーツ「AUDI R8 5.2V10FSI」なのです。

新車で2000万円以上するおクルマなのです。

 

こちらのクルマは弊社の大阪ショールームに鎮座するあの「ランボルギーニ ガヤルド」とエンジンや基本構造を共有する兄弟車にあたります。

ただ少々厄介なのは、整備ができるディーラーが都内ですと3箇所しかないのです。涙

 

実は前回の車検やオイル交換で、数回は運転させていただいているのですが、何度運転させていただいても良い意味で慣れません笑

 

背中越しの炸裂音を奏でルームミラー越しの景色を熱気で歪めている5.2V10はやはり只者ではないです。

前に進むこと自体は、アウディのセダンと変わらないイージーさをもっていることが素晴らしいです。

 

そして何よりもシラマが恐ろしいのは・・・「まわりからの異常な注目度」です。

高速も抜かれざまに必ず覗かれ、信号待ちでも覗かれます笑

 

横浜の陸運局は、スーパーカーが多くフェラーリもランボも割りとよく見かけますがR8は台数も少ないせいかあまり見かけません。

内装もカーボンをふんだんに使った空間となっています。

他の部分の写真は撮る余裕がありませんでした・・・

 

アウディ世田谷様にて、無事に整備と車検を終えてお返しすることができました。

 

アウディ世田谷様はインポーター様の直営なので展示車両が最新で、さらに建物が 安藤 忠雄氏の設計の店舗だったり見所満載です。

 

お近くのかたは訪れてみるのも良いと思います。

外から眺めるだけでも一見の価値がありますよ!

 

 

 

この記事を書いた人:

1981年生まれ 神奈川在住 クルマはコンパクトで速いのが好きです。未だに手放したプジョー106を超えるクルマ(買える範囲で)がないと思っています。趣味は、日ごろの運動不足を解消すべく休日にはウォーキング(散策)してます。ただ、寄り道して消費カロリー以上のカロリーを摂取してしまうことが目下の悩みです。良い方法ないですかね?

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

オータムフェスタ開催中! 超大型台風21号接近中! 新規車両入荷しました!ワカモレ?前のページ

レストア中のミニカー「Sulkyスルーキー」エンジン始動!次のページ

関連記事

  1. 日記

    御礼 プジョー1007 をご納車いたしました

    昨日ご購入いただきましたプジョー1007の登録整備が完了いたしましたの…

  2. ALFASTATION EAST

    スマート 衝突安全性

    皆さんおはこんばんにちは!アルファステーションEAST スマー…

  3. ALFASTATION EAST

    懐かしいいい昭和の香り!!!

    皆様こんにちは!ご機嫌いかがお過ごしでしょうか?健やかにお過ごしくださ…

  4. 日記

    クーペフィアット納車御礼 と吉田の休日

    こんばんはアルファステーションWESTの吉田です。先日ですが、…

  5. ALFASTATION YOKOHAMA

    メルセデスベンツCLK350のご成約ありがとうございました!

    アルファステーション横浜の森田です。もともとCLK320にお乗りのT様…

  6. PICCOLO È CARINO

    シート張替え

    PICCOLO È CARINOの展示販売車のAlfaRomeo Su…

最近の記事

アーカイブ

  1. ALFASTATION OSAKA

    H9年式 クラウン3.0ロイヤルサルーン入庫
  2. ALFASTATION EAST

    笠間工芸の丘~秋の感謝フェア~「木工&クラフトin笠間」に参加してきました。
  3. お知らせ

    9月27日はみんなで高山選手を応援しましょう!
  4. Smart Land

    メンテナンスもお任せください!
  5. ALFASTATION YOKOHAMA

    ジャガーXJ 3.2エグゼクティブ入庫
PAGE TOP